大山めぐり写真旅

             24年4月2日(月)天気の良いのに誘われ大山の勇姿を見ようと

  8時15分自宅を出発、中国道美作ICを通過、溝口ICに向う 途中

  落合JCTから米子道に入る 1時間ほどで蒜山高原SAにて情報収集

  と休憩、まだ『蒜山大山スカイライン』と『奥大山〜桝水原』の

  コースは赤線冬期通行止めと教えて貰う ならばと高速道溝口IC

  にて下車 写真を撮りながら大山に向かい桝水原にてスキー場や

   奥大山の出口を撮り大山道を通り岡成池に向う 漣が出てきたの 

    で『逆さ大山』が岡成池に写らず 植田正治写真美術館裏にも福

   岡堤があり漣さえなければここも『逆さ大山』が見えますが・・・

      それでは次の上野堤でと移動 午後ほど風が強いのに漣が立つのになぜ

    か『逆さ大山』が薄らと写りました 下道(したみち)を通り江尾から南大山

   大橋を通り御机へ 違った姿の大山を数枚撮る (昨年は下蚊屋

  が長い間通行止めになっており江府ICまで引き返しました)

    後、南大山大橋経由下蚊屋展望台まで走り数枚撮る その後蒜山

   口の閉鎖を確認し蒜山ICに入る すぐ近くの蒜山高原SAで小休止

写真を撮る 以後津山IC下車,用事を済ませ自宅に向う


                        山陽新聞3月20日

4月17日『蒜山大山スカイライン』開通(テレビ放映)

黒線私の航跡

以後時系列に写真網羅

蒜山高原SAからの横に長い大山、その右の山烏ヶ山

溝口IC着 大山に向う

桝水原スキー場

奥大山からの出口(右の方)まだ開通していない(4月13日現在)
蒜山大山スカイラインは4月17日に開通した

桝水原 4月2日10:03の気温9度 これより大山道

大山寺の方向に向う

右の看板から50m先に”ショウワコーポレーション大山コテージ”がある

初めて岡成池を見ようと走っていたら、地蔵?さんの二股道でどちらを走ったらいいのか
わからなくなり、バックして大山寺郵便局の親切な女性に聞きました 左に行きなさいと・

岡成池看板

漣のため大山水面に写らず

景観に水を差す松ノ木

上に同じ

植田正治写真美術館裏の福岡堤までの道すがら大山を撮る

福岡堤着

 

漣のため『逆さ大山』撮れず

上野堤に向かう

上野堤の側から大山望む

遅い時間のわりにはマズマズ?

南大山大橋を経由して御机へ

御机から大山を望む

3・4年前に枯れた立派な松をみた 今回どうなったかと同じ場所に行ってみた
枯れた松は切ってまた松が植えてあった さぞ残念だったでしょう・・

南大山大橋経由、下蚊屋展望台で一時休憩後蒜山ICへ

大山を望む

烏ヶ山を望む

蒜山大山スカイラインに向う

大山など望む

17日に岡山県側全面解除

蒜山ICに向う

蒜山高原SAから蒜山三座を望む

大山・烏ヶ山を望む 以後自宅に向う

あとがき

寒さがいつまでも続き、2週間以上の通行止めが

楽しみをうばわれました 今年の大山の積雪量は

日本第2位の2メートル99センチだったとか・・北の

方に行けばもっと積雪量はあると思うのですが、強

い西・北風に吹き飛ばされるのでしょうか?

岡成池・福岡堤・上野堤のなか、岡成池は知人に

教えて貰いました その池の中に松の木が沈んだ

まま放置されているのには驚きました また下蚊屋

展望台の看板がかなり傷んでますがどうにかならな

いのでしょうか? 宜しくお願いします

次へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

inserted by FC2 system