'10伯耆富士


                                         資料 日本大地図広告特集より

1月27日(火)、またとないお天気に誘われ大山を撮ってみたくなり

自宅08:30発→美作IC→蒜山高原SA09:23→溝口IC→福岡堤10:06着

(逆さ大山を期待したが・・・・)

福岡堤から大山を望む(木陰に植田正治写真美術館)

上2枚の写真6分間の雲の流れの速さが判ります 風があることがわかります

『逆さ大山』は断念、が面白い雲を撮る

大山寺に向かう

大山手前、まだ取り込んでない『はぜ』、一冬越すのでしょうか?

大山道

アイスバーン

スリップして立ち往生している商用車

反転して枡水原→上野堤→大山正面橋→大山南大橋→御机に向かう

枡水原

大山スキー場

中海・米子

枡水原から少し下がった所から

同上付近から大山山頂をパノラマで・・・

鮮明ではありませんが、上野堤の『逆さ大山』です

(福岡堤より水面が静かだったのですね ラッキー!)

大山正面橋

御机に向かう

R181とR482の分岐点

大山南大橋越しに大山を望む

小屋越しに・・・

同じ位置から南を・・・

柿の木をアクセントに・・・

アップ

元大山環状道路から望む(パノラマです、左へ4kmほどから通行止 下の標識参照)

松も冬には枯れるのですね

御机を遠くから 南大橋に戻り、蒜山ICに向かう

下蚊屋付近から

蒜山IC近くの蕎麦屋『瓢泉亭』(TEL 0867−66−3292) 美味しいですよ!

蒜山IC→蒜山高原SA→津山IC→自宅15:10

蒜山三座

蒜山高原SAから

あとがき

前日から好天は予測されたが、念を入れすぎて

出発が遅れました 日の出までに福岡堤に到着

していれば、朝凪で『逆さ大山』が撮れたのでは

と後悔してます 逃がした魚は大きいのたとえ

通り残念です でも気温12度の中十分良い空気

を吸い、マズマズの写真が撮れたのは日頃の行

いのせいと満足してます

次へ

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system